昨今、自家用車としても軽トラ(軽トラック)の人気が急騰中!汚れたギアも気兼ねなく積める荷台と優れた悪路走破性でもって、主にアウトドアシーンでの存在感を増しています。
そんな軽トラでは幌のように取り付けられる荷台用テントも登場中で、キャンピングカーやベッドキットに代わる選択肢として密かに注目を集めています。
当記事では、この軽トラ用荷台テントを大特集!そのメリットやおすすめ8製品をご紹介していきます。
- 軽トラ用の荷台テント密かに流行中
- おすすめの軽トラ用荷台テント8選
- CAR FACTORY TARBOW「Bug-truck Extra. テントキット 【スズキ キャリー16T スタンダード用】」
- CAR FACTORY TARBOW「Bug-truck Camper Pro. テントキット〈スーパーキャリー〉」
- CAR FACTORY TARBOW「Bug-truck Extra. テントキット 【ハイゼットスタンダード用】」
- CAR FACTORY TARBOW「Bug-truck Camper Pro. テントキット〈ハイゼットジャンボ〉」
- 井坂自動車「CARVO-IN30」
- サンエイ「RV-1 軽トラック荷台用 フレーム&三開放幌セット」
- サンエイ「RV-JUMBO ハイゼットトラックジャンボ荷台用 フレーム&三開放幌 国産セット」
- 株式会社安田製作所「ラクホロキャンプ」
- 軽トラ用テントで車中泊ならぬ「荷台泊」を楽しもう!
軽トラ用の荷台テント密かに流行中
軽トラの幌でキャンプができるんじゃないか……と、考えたことがある人は少なくないはず。
それが昨今、本当に中で寝泊まりできる幌が登場しています。
なんと、本来簡素なつくりであるはずの軽トラ用幌に、網戸 / ネジ穴 / フック…etc.快適装備をプラスした「荷台テント」なるものが、メーカー各社からリリースされているんです!こちらは軽トラキャンピングカーやベッドキット仕様の軽バン比で下記のメリットがあって、外遊び好きの方におすすめの選択肢となっています。
・本体価格が20万円〜40万円でコスパ抜群
・軽トラから軽トラに買い替える際はテントの使い回しが可能
・床面は荷台むき出しで、汚れた荷物も気兼ねなく積載可
・内装のDIYに対応した商品も登場中
暴風時の隙間風&脱落リスクは若干のデメリットですが、それを差し引いてもなお魅力的。当記事ではこの新ジャンル「軽トラ用荷台テント」について、実際の製品をご紹介します。
おすすめの軽トラ用荷台テント8選
ここからは、軽トラ各モデルの荷台に適合するテントキットを計8点ご紹介していきます。
CAR FACTORY TARBOW「Bug-truck Extra. テントキット 【スズキ キャリー16T スタンダード用】」

青森に拠点を構えるCAR FACTORY TARBOWの「Bug-truck」シリーズは、車体への加工不要で取り付けられる軽トラ用荷台テントの名作。こちらは高品質な日本製×メッシュ窓標準装備で、夏場のキャンプから濡れに弱い荷物の運搬までこなしてくれる優れものとなっています。
そんな同シリーズからは、現行型スズキ・キャリイ(DA16TとそのOEM車)に適合する「Bug-truck Extra. テントキット 【スズキ キャリー16T スタンダード用】」が登場。キビキビ走れるキャリイで、荷台泊が楽しめちゃいます!
Bug-truck Extra. テントキット 【スズキ キャリー16T スタンダード用】 | |
---|---|
価格 | 365,600円(税込) |
内容 | ・カーキ+ネイビー ・ネイビー+カーキ ・カーキ+カモ ・ネイビー+カモ (プリントなしも選択可) |
CAR FACTORY TARBOW「Bug-truck Camper Pro. テントキット〈スーパーキャリー〉」

青森に拠点を構えるCAR FACTORY TARBOWの「Bug-truck」シリーズは、車体への加工不要で取り付けられる軽トラ用荷台テントの名作。こちらは高品質な日本製×メッシュ窓標準装備で、夏場のキャンプから濡れに弱い荷物の運搬までこなしてくれる優れものとなっています。
そんな同シリーズからは、現行型スズキ・スーパーキャリイに適合する「Bug-truck Camper Pro. テントキット〈スーパーキャリー〉」も登場しています!
Bug-truck Camper Pro. テントキット〈スーパーキャリー〉 | |
---|---|
価格 | 343,600円(税込) |
内容 | ・カーキ+ネイビー ・ネイビー+カーキ ・カーキ+カモ ・ネイビー+カモ (プリントなしも選択可) |
CAR FACTORY TARBOW「Bug-truck Extra. テントキット 【ハイゼットスタンダード用】」

青森に拠点を構えるCAR FACTORY TARBOWの「Bug-truck」シリーズは、車体への加工不要で取り付けられる軽トラ用荷台テントの名作。こちらは高品質な日本製×メッシュ窓標準装備で、夏場のキャンプから濡れに弱い荷物の運搬までこなしてくれる優れものとなっています。
そんな同シリーズからは、現行型ダイハツ・ハイゼット(500系とそのOEM車)に適合する「Bug-truck Extra. テントキット 【ハイゼットスタンダード用】」が登場。こちらは4WDにこだわりアリのハイゼットで、山奥キャンプを楽しみたい方におすすめです!
Bug-truck Extra. テントキット 【ハイゼットスタンダード用】 | |
---|---|
価格 | 365,600円(税込) |
内容 | ・カーキ+ネイビー ・ネイビー+カーキ ・カーキ+カモ ・ネイビー+カモ (プリントなしも選択可) |
CAR FACTORY TARBOW「Bug-truck Camper Pro. テントキット〈ハイゼットジャンボ〉」

青森に拠点を構えるCAR FACTORY TARBOWの「Bug-truck」シリーズは、車体への加工不要で取り付けられる軽トラ用荷台テントの名作。こちらは高品質な日本製×メッシュ窓標準装備で、夏場のキャンプから濡れに弱い荷物の運搬までこなしてくれる優れものとなっています。
そんな同シリーズからは、現行型ダイハツ・ハイゼットジャンボに適合する「Bug-truck Camper Pro. テントキット〈ハイゼットジャンボ〉」も登場しています!
Bug-truck Camper Pro. テントキット〈ハイゼットジャンボ〉 | |
---|---|
価格 | 343,600円(税込) |
内容 | ・カーキ+ネイビー ・ネイビー+カーキ ・カーキ+カモ ・ネイビー+カモ (プリントなしも選択可) |
井坂自動車「CARVO-IN30」

井坂自動車の「CARVO-IN30」も、車体への加工なしで脱着できる軽トラ用荷台テント。こちらは窓とリアハッチの両方に網戸を採用しているほか、室内にネジ穴を完備している等、車中泊(荷台泊)での使い勝手にこだわりアリです。
また、本体がアルミフレーム採用で軽量なため、オプションのアルミバーやその他DIY家具による内装カスタムも自在。居住性を重視する方におすすめの一品となっています。
CARVO-IN30 | |
---|---|
価格 | 363,000円(税込) |
カラー | ・カーキ ・ブルーグレー |
サンエイ「RV-1 軽トラック荷台用 フレーム&三開放幌セット」

サンエイからは、趣味にも仕事にも使える「RV-1 軽トラック荷台用 フレーム&三開放幌セット」が登場!こちらは場面を選ばない機能性(下記)と20万円を切る価格設定が魅力です。
- アオリにフレームを挟み込むだけで、高速走行時含めガッチリ固定可
- 三方開き、かつ左右がダンパー採用の跳ね上げ式でテント内へのアクセスが容易
- 暴風雨含め雨風の侵入をシャットアウト
- 現行キャリイ&ハイゼットの両系統(標準キャブのみ)に対応
- 他社の終売モデルにも一部対応
RV-1 軽トラック荷台用 フレーム&三開放幌セット | |
---|---|
価格 | 145,200〜184,800円(税込) |
カラー | ・オリーブドラブ(日本製) ・ダークグリーン(日本製) ・シルバーグレー(海外製) |
サンエイ「RV-JUMBO ハイゼットトラックジャンボ荷台用 フレーム&三開放幌 国産セット」

同じくサンエイからは、対応モデルを絞った「RV-JUMBO ハイゼットトラックジャンボ荷台用 フレーム&三開放幌 国産セット」も登場!こちらは下記のとおり、より居住性を重視したセッティングとなっています。
- アオリにフレームを挟み込むだけで、高速走行時含めガッチリ固定可
- アクセス性に優れた三方開きで、左右跳ね上げ式もオプションから選択可
- 左右の窓(網戸付き)もオプションで選択可
- 暴風雨含め雨風の侵入をシャットアウト
- 現行ハイゼットジャンボに対応
RV-JUMBO ハイゼットトラックジャンボ荷台用 フレーム&三開放幌 国産セット | |
---|---|
価格 | 144,100〜206,800円(税込) |
カラー | N/A |
株式会社安田製作所「ラクホロキャンプ」
株式会社安田製作所の「ラクホロキャンプ」は、テントの枠にとらわれない豪華装備が魅力!下記を標準で備えていて、小物類の収納に便利な「メッシュパネル&棚板」や荷台の外に室内空間を拡張できる「サイドシート」などなどオプションも豊富です。
- 三方開きでテント内へのアクセスが容易
- 左右は跳ね上げ式&角度調整対応で、タープとしても使用可能
- 左右に網戸付きの窓を標準装備
- フレーム天井部に左右3個ずつ収納用フックを装備
- ネジ穴(M8)を4本の支柱に2個ずつ配備
- 幌の色は31種類から選択可
ラクホロキャンプ | |
---|---|
価格 | 450,300円(税込)〜 |
カラー | ODグリーン / 白 / ブルーグレー / ロイヤルブルー / ライトブルー / アクアブルー / エメラルドグリーン / ダークグリーン / グリーン / スカイグリーン / フォレストグリーン / ライトグリーン / イエロー / オレンジ / レッド / ベージュ / アイボリー / ホワイト / グレー / ブラック / シルバー / ホワイトシルバー / ワサビ / ブラウン / ピーチ / ワインレッド / クリーム / ネイビー / ダークグレー / 遮熱アイボリー / 遮熱グレー |
なお、軽トラのカスタムホイール&パーツについては、以下の記事で紹介中です!
軽トラ用テントで車中泊ならぬ「荷台泊」を楽しもう!
アウトドア・車中泊ブームの流れを受けて、軽トラの幌を進化させた「荷台用テント」がメーカー各社から登場しています。こちらは汚れを気にせずガシガシ使えてコスパ抜群なのが魅力。ベッドキットやキャンピングカーに代わる新たな選択肢として要注目です!