【2025年版】ランドクルーザー300のカスタム大辞典!カスタム方法&おすすめパーツ39選

カスタム

トヨタが誇る本格派クロカンSUV「ランドクルーザー300」はカスタムシーンでも大人気。オフロード系からラグジュアリー系までさまざまなカスタムパーツが登場しています。

当記事では、そんなランクル300で人気のカスタムメニューとおすすめのカスタムホイール&パーツ39選をご紹介していきます。カスタムの詳しい方法や注意点にも触れていきますので、初めて愛車のカスタムに挑戦するランクル300オーナーの方は必見です!

  1. ランドクルーザー300はカスタムでも大人気
  2. ランドクルーザー300の定番カスタムメニュー
    1. ホイール交換
    2. タイヤ交換
    3. リフトアップ
    4. その他外装パーツ
  3. ランドクルーザー300におすすめのカスタムホイール16選
    1. RAYS「VOLK RACING G025GC」
    2. RAYS「VOLK RACING TE37 ultra LARGE P.C.D.」
    3. RAYS「VOLK RACING ZE40X」
    4. RAYS「TEAM DAYTONA M8」
    5. RAYS「TEAM DAYTONA D108」
    6. RAYS「HOMURA 2×9R」
    7. RAYS「A-LAP-05X」
    8. WORK「MEISTER S1 1PIECE SUV」
    9. WORK「LS VAJRA SUV」
    10. 4×4 Engineering Service「BRADLEY FORGED 匠」
    11. 4×4 Engineering Service「Air/G VULCAN」
    12. MLJ「XTREME-JXJ03」
    13. MLJ「XTREME-JXJ07」
    14. WEDS「MUD VANCE X Type M」
    15. ENKEI「PDT1」
    16. DELTA FORCE「OVAL」
  4. ランドクルーザー300におすすめのカスタムパーツ20選
    1. 【リフトアップキット】JAOS「BATTLEZ リフトアップセット VFCA ランドクルーザー 300系」
    2. 【リフトアップキット】ヴァンツアラー(ユーアイビークル)「ランドクルーザー300 2インチリフトアップキット」
    3. 【リフトアップキット】ロードハウス「ランクル300 KADDIS ボディアップマウント」
    4. 【リフトアップキット】プロスタッフ「2インチアップキット ランクル300」
    5. 【ローダウンキット】JAOS「BATTLEZ ローダウンセット VFCA ランドクルーザー 300系」
    6. 【エアロ】モデリスタ「エアロパーツセットA」
    7. 【エアロ】WALD「5Pキット」
    8. 【エアロ】WALD「フロントグリル&バンパーグリル」
    9. 【エアロ】ARTISAN SPIRITS「COMPLETE KIT+30mm/UNDER COVER」
    10. 【エアロ】KUHL RACING「LC300-SS AERO KIT 3点セット」
    11. 【マフラー】JAOS「BATTLEZ マフラーカッター MCブラック type-A ランドクルーザー 300系」
    12. 【マフラー】FUJITSUBO「A-S VJA300W ランドクルーザー 300 3.5」
    13. 【マフラー】ROJAM「DTMサイドエキゾーストシステム 4本出しマフラー」
    14. 【サイドステップ】JAOS「サイドステップ ブラック ランドクルーザー 300系」
    15. 【オーバーフェンダー】JAOS「オーバーフェンダー type-S 塗装品 マットブラック ランドクルーザー 300系」
    16. 【オーバーフェンダー】ヴァンツアラー(ユーアイビークル)「トヨタ ランドクルーザー300 オーバーフェンダーFRP製(未塗装)GRスポーツ全車」
    17. 【バンパー周り】JAOS「フロントバンパーガード 塗装品 マットブラック ランドクルーザー 300系 ZX」
    18. 【バンパー周り】JAOS「フロントスキッドバー ブラック/ブラック ランドクルーザー 300系」
    19. 【バンパー周り】ARB「サミットMKIIバンパー」
    20. 【マッドガード】JAOS「マッドガードⅢ フロント / リアセット レッド ランドクルーザー 300系」
  5. ランドクルーザー300におすすめのカスタム用タイヤ3選
    1. 【タイヤ】TOYO「OPEN COUNTRY R/T」
    2. 【タイヤ】YOKOHAMA「GEOLANDAR X-AT」
    3. 【タイヤ】BFグッドリッチ「ALL-TERRAIN T/A KO3」
  6. カスタムでランドクルーザー300をイメチェンしよう!
    1. 関連

ランドクルーザー300はカスタムでも大人気

トヨタが2021年6月から製造・販売するクロスカントリーSUV「ランドクルーザー300(ランクル300)」は、カスタムシーンでも大人気。JAOSからWALDまで、名だたるパーツメーカーがランクル300向けの製品をリリースしています。

引用:https://toyota.jp/info/landcruiserbrand/

そんなランクル300のカスタムは、大きく以下の2流派に分けられます。カスタムをする際には、自分がどちらの流派・方向性を目指したいのか意識するとよいでしょう。

  • 「ラダーフレーム採用の本格派クロカン」としての面を活かしたオフロード系カスタム
    • オフロードホイール&A/Tタイヤの装着
    • リフトアップ
    • バンパーガードやオーバーフェンダーの装着
  • 「ランクル3モデルのフラッグシップ」としての面を活かしたラグジュアリー系カスタム
    • 大径ホイール&扁平タイヤの装着
    • ローダウン
    • エアロキットの装着

それでは早速、次項からランクル300の具体的なカスタム方法に触れていきます。

ランドクルーザー300の定番カスタムメニュー

まずは、ランドクルーザー300の定番カスタムについて、その方法や注意点をお届けします。以下、カスタムの基本「ホイール交換」から詳細をどうぞ!

ホイール交換

ホイールの交換はモデル・車種問わず、初心者でも手軽に取り組めるカスタムの定番。ランドクルーザー300でも人気のメニューとなっていて、オフロード系からラグジュアリー系まで、メーカー各社が多種多様な社外ホイールをリリースしています。

そんなホイールの交換で気をつけたいのは、ホイールのサイズと規格です。

ランドクルーザー300の場合、交換先のホイールは以下の要素を満たしている必要があります。

  • 装着時や車検時に必須の要素
    • ボルト穴数が6つ
    • P.C.D.が139.7mm
    • ハブ径が95mm以上
    • アルミホイールの場合、JWLとVIAの打刻
  • 絶対ではないが、推奨の要素
    • リム径がZXで20インチ、ZX以外で18インチ前後(MAX24インチ)
    • リム幅がZXで8インチ、ZX以外で7.5インチ前後
    • インセットが全グレード共通で60mm前後

上記のサイズや規格が満たされていない場合、車検に落ちてしまったり重大な事故を招いてしまったりするおそれがあります。各ホイールメーカーから「ランクル300用の仕様」が出ていますので、それを選んでおくと安心です。

参考記事:Q︓⼯場装着タイヤ・ホイールサイズを教えて。 – ランクル”300″ 2021/08/02モ

タイヤ交換

ランドクルーザー300では、ホイール交換の有無を問わず、タイヤ交換が盛んに行われます。

特に、下記のような本格派のオフロードタイヤは、ランクル300のワイルドな雰囲気と悪路走破性を引き上げてしてくれるため人気です。

オフロードタイヤの種類長所短所おすすめのユーザー層
M/Tタイヤ
(マッドテレーン)
・オフロードでの走行性能がピカイチ
・デザイン性◎
・ロードノイズが大きい
・燃費性能が悪化する
・オフロード走行を全力で楽しみたい方
・釣りやキャンプで、頻繁に未舗装路を走る方
A/Tタイヤ
(オールテレーン)
・オフロードからオンロードまで卒なく走れる
・デザイン性◯
・M/Tタイヤほどのオフロード性能がない・比較的、オフロードを走る機会が多い方

ただ、タイヤの交換にも注意点があって、ホイール同様に適切なサイズ・規格の選択が重要。合わせるホイールによって適切なサイズはまちまちですが、共通して以下の基準がタイヤ選びの目安になります。

  • ホイールに収まる断面幅のものを選ぶ
  • ロードインデックス(LI)はZXで109以上、ZX以外で114以上のものを選ぶ
  • 実速度とメーター表示のズレを防止するため、純正に近い外径のものを選ぶ
    →ZXでの純正タイヤの厚みは扁平率55%×幅265mm÷100=145.75mm
    →ZXでの純正タイヤの外径はホイール径508.0mm+タイヤ厚145.75mm×2=799.5mm
    →ZX以外での純正タイヤの厚みは扁平率65%×幅265mm÷100=172.25mm
    →ZX以外での純正タイヤの外径はホイール径457.2mm+タイヤ厚172.25mm×2=801.7mm

参考記事:Q︓⼯場装着タイヤ・ホイールサイズを教えて。 – ランクル”300″ 2021/08/02モ

リフトアップ

足回りに加工を施して地面から車体までの高さを上げる「リフトアップ」も、ランドクルーザー300で定番のカスタム。こちらは悪路走破性と見た目の迫力を同時にUPしてくれます。

このリフトアップの方法は車種によってさまざまですが、ランクル300の場合は以下の3手法が主流です。

手法カスタム内容メリットデメリット
スプリングの交換純正比で長いスプリングとを取り付ける・カスタム費用が比較的安い
・UP量に関わらず構造変更不要
・硬めのコイルを使うので、乗り心地・走行性能が悪化する
・ドライブシャフト&プロペラシャフトに負担がかかる
・ポジティブキャンバー(逆ハの字タイヤ)になる
スプリングとダンパーの交換純正比で長いスプリングとダンパーを取り付ける・乗り心地の変化が抑えられる
・UP量に関わらず構造変更不要
・ドライブシャフト&プロペラシャフトに負担がかかる
・ポジティブキャンバー(逆ハの字タイヤ)になる
ボディリフトラダーフレームとボディの間にブロックを噛ませて車高を上げる・乗り心地の変化が抑えられる
・シャフトの負担も抑えられる
・カスタム費用が高い
・単体で40mm以上UPの場合は構造変更が必要
・地面-車軸間の距離が施工前と変わらないため、悪路走破性が向上しにくい

なお、ランクル300でリフトアップをする際の注意点は以下のとおりです。

  • ヘッドライトの地上高は1.2m以内
  • 運転席から車両の前面&左側面に接する高さ1m・直径0.3mの円柱を確認できる状態で視界確保が必須
  • リアバンパー下端の地上高が550mm超の場合「突入防止装置」の装着が必要(2021年9月〜)
  • スプリング&ダンパー以外で車高を40mm以上UPする場合は構造変更が必要
  • ヘッドライトの光軸調整も必要

※ランクル300では、逆に車高を下げる「ローダウン」が採用されることも。この場合はスプリング単体、もしくはスプリングとダンパーの両方を交換します。

その他外装パーツ

ランドクルーザー300では、エアロやバンパーガード等その他外装パーツによるイメチェンも人気。特に、以下のパーツは構造変更なしで装着できる「指定部品」で、カスタム初心者の方にもおすすめです。

  • エアロパーツ類
  • サイドステップ
  • バンパーガード
  • マッドガード(泥はねよけ)
  • ルーフラック
  • ラダー(はしご)
  • マフラー・排気管

また、ランクル300ではワイドボディ化による迫力UPが狙える「オーバーフェンダー」も人気なのですが、こちらは装着に注意が必要。パーツの装着で車幅の増加量が20mm以上となる場合、構造変更申請を出さなくてはいけません。

参考記事:自技 第 2 3 5 号 平成 7 年 11 月 16 日 「自動車部品を装着した場合の構造等変更検査時

ランドクルーザー300におすすめのカスタムホイール16選

ここからは、ランドクルーザー300におすすめのカスタムホイールを計16点ご紹介します。以下、名門・RAYSのホイールから詳細をみていきましょう!

RAYS「VOLK RACING G025GC」

RAYS「VOLK RACING G025GC」
引用:https://www.rayswheels.co.jp/products/brand/detail/88

ルマンやF1で技術を磨いてきた名門ホイールメーカー・RAYSの「VOLK RACING G025GC」は、機能も見た目も最高峰。こちらは5本のY字スポークが特徴的なG025をベースに、より無骨なデザインと22インチの大径リムを採用したインパクト抜群の鍛造ホイールで、ランドクルーザー300の足回りをラグジュアリーに飾ってくれます。

VOLK RACING G025GC
価格193,600〜203,500円(税込)
リム径×幅(インチ)・22×9
・22×9.5
・22×10
インセット(mm)・22×9:20
・22×9.5:50
・22×10:55
穴数6
P.C.D.(mm)139.7
ハブ径(mm)106.1
カラー・ブラストブラック2
・シャイニングライトメタル
材質アルミ(鍛造・1ピース)
規格JWL & JWL-T & VIA
付属品・センターキャップ
・エアバルブ
オプションN/A

RAYS「VOLK RACING TE37 ultra LARGE P.C.D.」

RAYS「VOLK RACING TE37 ultra LARGE P.C.D.」
引用:https://www.rayswheels.co.jp/products/brand/detail/129

同じくRAYSの「VOLK RACING TE37 ultra LARGE P.C.D.」は、シンプルな6本スポークが印象的な名作ホイール・TE37のSUV向け版になります。こちらはVOLK RACING史上最強の強度・剛性を誇っていて、ランドクルーザー300で悪路をガンガン走行したい方にうってつけです。

VOLK RACING TE37 ultra LARGE P.C.D.
価格144,100〜154,000円(税込)
リム径×幅(インチ)・20×8.5
・20×9.5
インセット(mm)20
穴数6
P.C.D.(mm)139.7
ハブ径(mm)112
カラー・ダイヤモンドダークガンメタ
・ブロンズ(アルマイト)
材質アルミ(鍛造・1ピース)
規格JWL & JWL-T & VIA
付属品エアバルブ
オプション・センターキャップ7種
・オプションカラー15色

RAYS「VOLK RACING ZE40X」

RAYS「VOLK RACING ZE40X」
引用:https://www.rayswheels.co.jp/products/brand/detail/214

「VOLK RACING ZE40X」は、RAYSの技術がふんだんに盛り込まれた9本スポークの鍛造ホイール。悪路を軽々走破できる強度を保ちながらも肉抜き・軽量化が徹底されていたり、特許技術A.M.T.による文字刻印が入っていたりと、他にはないホイールになっています。こちらもオフロード志向のランドクルーザー300オーナーにおすすめです。

VOLK RACING ZE40X
価格100,100〜106,700円(税込)
リム径×幅(インチ)・17×8
・17×8.5
インセット(mm)・17×8:0 / 20
・17×8.5:-10 / 0 / 15
穴数6
P.C.D.(mm)139.7
ハブ径(mm)112
カラー・ブラストブラック2
・ブロンズ(アルマイト)
材質アルミ(鍛造・1ピース)
規格JWL & JWL-T & VIA
付属品エアバルブ
オプション・センターキャップ5種
・オプションカラー18色

RAYS「TEAM DAYTONA M8」

RAYS「TEAM DAYTONA M8」
引用:https://www.rayswheels.co.jp/products/brand/detail/16

RAYSの「TEAM DAYTONA M8」は、見た目のオフロード感・ワイルドさが抜群のカスタムホイールです。こちらはビードロック風のフランジとエッジの効いたメッシュスポークが特徴で、ランドクルーザー300のキャラクターにマッチします。

TEAM DAYTONA M8
価格85,800円(税込)
リム径×幅(インチ)20×9
インセット(mm)18 / 25 / 37 / 47
穴数6
P.C.D.(mm)139.7
ハブ径(mm)106.1
カラー・マットブラック
・ダークブロンズ
材質アルミ(鋳造・1ピース)
規格JWL & JWL-T & VIA
付属品・センターキャップ
・エアバルブ
オプションN/A

RAYS「TEAM DAYTONA D108」

RAYS「TEAM DAYTONA D108」
引用:https://www.rayswheels.co.jp/products/brand/detail/5

RAYSからは、8本スポーク×深リムがシンプルながらに力強い印象の「TEAM DAYTONA D108」も登場!こちらはフランジに施された特許技術A.M.T.による「TEAM DAYTONA」の刻印が良いアクセントとなっていて、ランドクルーザー300の足元をさりげなく彩ってくれます。

TEAM DAYTONA D108
価格63,800〜66,000円(税込)
リム径×幅(インチ)・18×8
・18×8.5
・18×9
インセット(mm)・18×8:20
・18×8.5:52
・18×9:0
穴数6
P.C.D.(mm)139.7
ハブ径(mm)112
カラー・マットブラック
・ダークブロンズ
材質アルミ(鋳造・1ピース)
規格JWL & JWL-T & VIA
付属品エアバルブ
オプション・センターキャップ3種

RAYS「HOMURA 2×9R」

RAYS「HOMURA 2×9R」
引用:https://www.rayswheels.co.jp/products/brand/detail/176

同じくRAYSからは、都会的な雰囲気のY字スポークホイール「HOMURA 2×9R」も登場しています。こちらはフルノーマルやエアロ仕様のランドクルーザー300にマッチしそうな逸品です。

HOMURA 2×9R
価格90,200〜152,900円(税込)
リム径×幅(インチ)・20×9
・22×10
インセット(mm)・20×9:55
・22×10:45 / 55
穴数6
P.C.D.(mm)139.7
ハブ径(mm)106.1
カラー・DMC/サイドグレイスシルバー
・グロッシーブラック
材質アルミ(鋳造・1ピース)
規格JWL & JWL-T & VIA
付属品・センターキャップ
・エアバルブ
オプションN/A

RAYS「A-LAP-05X」

RAYS「A-LAP-05X」
引用:https://rayswheels.co.jp/products/brand/detail/245

RAYSの「A-LAP-05X」は北米市場を意識したヘビーデューティーな雰囲気の5スポークホイール。こちらは耐久性も本物で、なんと2,600ポンドもの荷重に耐えうる設計となっています。リフトアップやバンパーガードの装着等、本格的なオフロードカスタムを施したランドクルーザー300に似合うこと間違いなしです。

A-LAP-05X
価格88,000〜103,400円(税込)
リム径×幅(インチ)・17×8
・17×8.5
・17×9
インセット(mm)・17×8:0 / 20
・17×8.5:-10 / 0 / 10
・17×9:-20 / 0 / 10
穴数6
P.C.D.(mm)139.7
ハブ径(mm)112
カラー・ダイヤモンドシルバー/フル DC
・ブラストブラック2
・マットガンブロンズ
材質アルミ(鍛造・1ピース)
規格JWL & JWL-T & VIA
付属品エアバルブ
オプション・センターキャップ7種
・オプションカラー18色

WORK「MEISTER S1 1PIECE SUV」

WORK「MEISTER S1 1PIECE SUV」
引用:https://www.work-wheels.co.jp/search/detail/170/

RAYSに並ぶ名門でデザイン性の高いホイールを多数手がけるWORKからは、「MEISTER S1 1PIECE SUV」が登場!こちらは名作・MEISTER S1をSUV向けに再設計した5スポークホイールで、エアロ仕様のランドクルーザー300との相性◎です。

MEISTER S1 1PIECE SUV
価格63,800〜81,400円(税込)
リム径×幅(インチ)・20×9J
・18×8.5J
インセット(mm)・20×9J:55
・18×8.5J:52
穴数6
P.C.D.(mm)139.7
ハブ径(mm)106
カラー・マットブラック
・アッシュドチタン
材質アルミ(鋳造・1ピース)
規格JWL & JWL-T & VIA
付属品・エアバルブ
・ディスクステッカー
オプション・センターキャップ
・ナット類

WORK「LS VAJRA SUV」

WORK「LS VAJRA SUV」
引用:https://www.work-wheels.co.jp/search/detail/151/

同じくWORKが手がける「LS VAJRA SUV」は、なんと24インチの設定もあるド迫力の大径鍛造ホイール。こちらはUSカスタムやアメ鍛が好きな方に刺さること間違いなしのデザイン&サイズ感が特徴です。

また、設定色のひとつであるスーパークロームメッキが純国内加工で剥がれに強いのも、LS VAJRA SUVの一押しポイント。ランドクルーザー300に合う、ラグジュアリーなホイールをお求めの方に超おすすめです。

LS VAJRA SUV
価格235,400〜348,700円(税込)
リム径×幅(インチ)・22×10J
・24×10J
インセット(mm)55
穴数6
P.C.D.(mm)139.7
ハブ径(mm)95
カラー・ペイント
・ブラックアルマイト
・ブラッシュド
・スーパークロームメッキ
材質アルミ(鍛造・3ピース)
規格JWL & VIA
付属品・センターキャップ(ヘアーライン)
・エアバルブ
オプション・センターキャップ(ブラック)

4×4 Engineering Service「BRADLEY FORGED 匠」

4x4 Engineering「BRADLEY FORGED 匠」
引用:https://www.4x4es.co.jp/gallery/landcruiser300-5/

競技志向の4WD車用カスタムパーツを多数手がけてきた4×4 Engineering Serviceからは、名作・BRADLEY Vを鍛造化したフラッグシップモデル「BRADLEY FORGED 匠」が登場!こちらは以下のとおり、オフロードレースでも戦える本気の仕様となっています。ランドクルーザー300で悪路をガンガン走りたいオーナーの方にうってつけです。

  • 日本が世界に誇る鍛造ホイールメーカー「TAN-EI-SYA」の技術を採用
  • タイヤ-ホイールの接触面にはズレ防止の「アンチビードスリップ加工」を採用
  • エアバルブはオフロードレースを意識し、あえての「ゴム製」
  • JWL / JWL-Tの基準を超える「独自試験」を実施
BRADLEY FORGED 匠
価格122,100〜177,100円(税込)
リム径×幅(インチ)・18×8.5J
・20×9.0J
インセット(mm)・18×8.5J:52 / 40
・20×9.0J:52
穴数6
P.C.D.(mm)139.7
ハブ径(mm)110.3
カラー・マットディープグレイ
・マットシャドーブラック
・マットチタンブロンズ
材質アルミ(鍛造・1ピース)
規格JWL & JWL-T & VIA
付属品・ショートゴムバルブ
・スポークステッカー
オプション19HEXナット(18×8.5Jのみ)

4×4 Engineering Service「Air/G VULCAN」

4x4 Engineering「Air/G VULCAN」
引用:https://www.4x4es.co.jp/products/wheel/airg-vulcan/

同じく4×4 Engineering Serviceの「Air/G VULCAN」は、ビードロック風のフランジと立体感のあるディッシュが都会にもオフロードにも馴染むカスタムホイール。M/T寄りのA/Tタイヤに合わせれば、ランドクルーザー300の足元にワイルドな雰囲気をプラスしてくれます。

Air/G VULCAN
価格標準:70,400円(税込)
ゴーストエディション:73,700円(税込)
リム径×幅(インチ)18×8.5J
インセット(mm)52
穴数6
P.C.D.(mm)139.7
ハブ径(mm)106.1
カラー標準:マットガンメタリック / マットブロンズ
ゴーストエディション:マットアーミーグリーン / マットガンメタリック
材質アルミ(鋳造・1ピース)
規格JWL & JWL-T & VIA
付属品・センターキャップ(ゴーストエディションのみ2色付属)
・エアーバルブ黒(Air/Gロゴ入り)
オプションN/A

MLJ「XTREME-JXJ03」

MLJ「XTREME-JXJ03」
引用:https://www.mljinc.co.jp/product/xtreme-j/xj03/

USホイールの輸入・販売も手がけるMLJからは「XTREME-JXJ03」が登場しています。

こちらはビードロック風フランジ×8穴ディスクのレトロデザインをベースとしつつ、トレンドのコンケイブ断面も取り入れたモダンなオフロードホイール。見た目だけでなく耐久性もJWL-Tのため◎で、幅広いランドクルーザー300オーナーの方におすすめです。

XTREME-JXJ03
価格69,300円(税込)
リム径×幅(インチ)18x8.0
インセット(mm)50
穴数6
P.C.D.(mm)139.7
ハブ径(mm)95.1
カラー・フラットブラック
・スモークフランジ
材質アルミ(鋳造・1ピース)
規格JWL & JWL-T & VIA
付属品・ゴムバルブ
・専用センターキャップオーナメント
オプションN/A

MLJ「XTREME-JXJ07」

同じくMLJの「XTREME-J XJ07」は、ビードロック風フランジ×鉄チン風ディスクがハードな雰囲気を演出するカスタムホイール。こちらもJWL-T水準の耐久性をもっていて、ランドクルーザー300全般にマッチします。

XTREME-JXJ07
価格74,800〜78,100円(税込)
リム径×幅(インチ)18x8.0J
インセット(mm)50
穴数6
P.C.D.(mm)139.7
ハブ径(mm)95.2
カラー・サテンブラック
・マットブロンズブラックリム
材質アルミ(鋳造・1ピース)
規格JWL & JWL-T & VIA
付属品・センターキャップ
・エアーバルブ
オプションN/A

WEDS「MUD VANCE X Type M」

日本初のカスタムホイールをリリースした老舗・WEDSからは、ディッシュのフチと中央で2層のデザインをもつ「MUD VANCE X Type M」が登場!こちらも都会的な雰囲気とワイルドさを両立していて、ランドクルーザー300にマッチします。

MUD VANCE X Type M
価格54,450〜75,900円(税込)
リム径×幅(インチ)・18×9.0J
・20×9.0J
インセット(mm)50
穴数6
P.C.D.(mm)139.7
ハブ径(mm)96
カラー・フルマットブラック
・マットガンメタ
材質アルミ(鋳造・1ピース)
規格JWL & VIA
付属品オーナメント2種
オプションN/A

ENKEI「PDT1」

ENKEI「PDT1」
引用:https://www.enkei.co.jp/product/wheels/ALLROAD/PDT1/

1950年創業の老舗・ENKEIが手がける「PDT1」は、ダカールラリー市販車部門を連覇したランドクルーザー300にも採用されている、競技志向の8スポークホイール。こちらはオフロード走行重視のオーナーの方におすすめです!

PDT1
価格75,350〜88,550円(税込)
リム径×幅(インチ)・18×8.5J
・20×9.0J
インセット(mm)52
穴数6
P.C.D.(mm)139.7
ハブ径(mm)100.1
カラーマットブラック
材質アルミ(鋳造・1ピース)
規格JWL & JWL-T & VIA
付属品エアバルブ
オプション・センターキャップ
・ロゴマークステッカー

DELTA FORCE「OVAL」

DELTA FORCEが様々なモデル向けに展開しているビードロック風ホイール「OVAL」からは、ランドクルーザー300向けの仕様も登場!こちらは鋳造と鍛造の長所を併せもつ「フローフォーミング」を特別に採用していて、耐久性◎です。

OVAL
価格83,600〜105,600円(税込)
リム径×幅(インチ)・18×8.5J
・20×9.0J
インセット(mm)・18×8.5J:52
・20×9.0J:55
穴数6
P.C.D.(mm)139.7
ハブ径(mm)95.2
カラーサテンブラック
材質アルミ(鋳造・1ピース)
規格JWL & JWL-T & VIA
付属品・センターキャップ
・スチールバルブ
・オーナメント(シルバー)
オプションN/A

ランドクルーザー300におすすめのカスタムパーツ20選

続いては、ランドクルーザー300の見た目&機能性をレベルアップさせてくれるおすすめのカスタムパーツ20選をお届けします。以下、クロカンカスタムの定番パーツ「リフトアップキット」から詳細をどうぞ!

【リフトアップキット】JAOS「BATTLEZ リフトアップセット VFCA ランドクルーザー 300系」

JAOS「BATTLEZ リフトアップセット VFCA ランドクルーザー 300系」
引用:https://www.jaos.co.jp/product/A733051A/3632.html

オフロード系カスタムの名門・JAOSからは、リフトアップ用の車高調「BATTLEZ リフトアップセット VFCA ランドクルーザー 300系」が登場!その特徴は以下のとおりで、オフロード系カスタムを始めたい方におすすめです。

  • 仕様違いで、全グレード・全エンジンをカバー
  • フロントで20〜45mm / リアで35〜40mmの地上高UPを実現
  • ダンパーはハーモフレック採用で、悪路での乗り心地とカーブでの安定感を両立
  • ダンパーは減衰力を14段階で調整可
  • コイルはチタン配合材製で柔らかさとコシを両立
  • コイルは絶版になるまで交換対応OKの「ヘタリ保証」付き
BATTLEZ リフトアップセット
VFCA ランドクルーザー 300系
価格209,000円(税込)
内容・前後ダンパー
・前後コイルスプリング

【リフトアップキット】ヴァンツアラー(ユーアイビークル)「ランドクルーザー300 2インチリフトアップキット」

ヴァンツアラー(ユーアイビークル)「ランドクルーザー300 2インチリフトアップキット」
引用:https://www.ui-vehicle.com/view/item/000000000396?category_page_id=ct193

ユーアイビークルのアウトドア向けライン・ヴァンツアラーからは、GR SPORTのディーゼル車に適合する「ランドクルーザー300 2インチリフトアップキット」が登場!こちらは適度な硬さのバネとリアタイヤ補正用のラテラルロッドがセットになっていて、踏ん張り感・安定感のある乗り心地を実現してくれます。

ランドクルーザー300 2インチリフトアップキット
価格169,400円(税込)
内容・前後コイルスプリング
・ラテラルロッド

【リフトアップキット】ロードハウス「ランクル300 KADDIS ボディアップマウント」

ロードハウス「ランクル300 KADDIS ボディアップマウント」
引用:https://roadhouse.shop-pro.jp/?pid=174955740

「ランクル300 KADDIS ボディアップマウント」は、モノコック車のリフトアップに強いロードハウスが手がける新機軸のボディリフト用ブロック。こちらは以下のとおりボディへの負担を抑えながら、ランドクルーザー300での4インチUPを実現してくれます。

  • ボディに噛み合う形のブロックを採用、従来比でボディへのダメージを軽減
  • 左右のブロックが連結していて、ボディにかかる力を分散
ランクル300 KADDIS ボディアップマウント
価格495,000円(税込)
内容ブロック一式

【リフトアップキット】プロスタッフ「2インチアップキット ランクル300」

プロスタッフ「2インチアップキット ランクル300」
引用:https://www.4x4prostaff.com/cathand/detail-882522.html

プロスタッフの「2インチアップキット ランクル300」は、コイルとラテラルロッドがセットになったシンプルなリフトアップキットです。こちらはVX / ZX / GR SPORTの全エンジンタイプに装着可能でコスパ抜群!初めてのリフトアップに挑戦されるランドクルーザー300オーナーの方におすすめです。

2インチアップキット ランクル300
価格137,000円(税込)
内容・前後コイルスプリング
・ラテラルロッド

【ローダウンキット】JAOS「BATTLEZ ローダウンセット VFCA ランドクルーザー 300系」

JAOS「BATTLEZ ローダウンセット VFCA ランドクルーザー 300系」
引用:https://www.jaos.co.jp/product/A737051/3637.html

JAOSからは、ローダウン用の車高調「BATTLEZ ローダウンセット VFCA ランドクルーザー 300系」も登場しています。こちらは以下のとおりリフトアップキット同様の品質が魅力で、エアロ系カスタムとの相性が抜群です!

  • 仕様違いで、全グレード・全エンジンをカバー
  • フロントで15〜30mm / リアで30〜35mmのローダウンを実現
  • ダンパーはハーモフレック採用で、悪路での乗り心地とカーブでの安定感を両立
  • ダンパーは減衰力を14段階で調整可
  • コイルはチタン配合材製で柔らかさとコシを両立
  • コイルは絶版になるまで交換対応OKの「ヘタリ保証」付き
BATTLEZ ローダウンセット
VFCA ランドクルーザー 300系
価格209,000円(税込)
内容・前後ダンパー
・前後コイルスプリング

【エアロ】モデリスタ「エアロパーツセットA」

モデリスタ「エアロパーツセットA」
引用:https://www.modellista.co.jp/product/landcruiser300/aeroparts/

トヨタの子会社で公認カスタムパーツを手がけるモデリスタからは、ランドクルーザー300用の「エアロパーツセットA」が登場!こちらはフロントスポイラー・リヤスタイリングキット
・フェンダーガーニッシュの3点セット
で、前後左右をラグジュアリーにドレスアップできちゃいます。

エアロパーツセットA
価格401,500円(税込)
内容・フロントスポイラー
・リヤスタイリングキット(リヤスカート+マフラーカッター)
・フェンダーガーニッシュ

【エアロ】WALD「5Pキット」

WALD「5Pキット」
引用:http://www.wald.co.jp/parts_acce/carrange/toyota/landcruiser/300/top/index.html

世界的な知名度を誇る大阪のカスタムパーツブランド・WALDからは、ランドクルーザー300用のエアロキット「5Pキット」が登場しています。こちらはWALDらしい高級感・押し出し感のある逸品で、人と違うランクルに乗りたい方に超おすすめです。

5Pキット
価格660,000円(税込)
内容・フロントスポイラー
・リアスカート
・オーバーフェンダー
・リアゲートスポイラー
・リアルーフスポイラー

【エアロ】WALD「フロントグリル&バンパーグリル」

WALD「フロントグリル&バンパーグリル」
引用:http://www.wald.co.jp/parts_acce/carrange/toyota/landcruiser/300/top/index.html

同じくWALDからは、ランドクルーザー300用の「フロントグリル&バンパーグリル」も登場!こちらもアグレッシブな雰囲気が漂っていて、高級志向のオーナーの方におすすめです。

フロントグリル&バンパーグリル
価格フロント:60,500円(税込)+バンパー:30,800円(税込)
内容・フロントグリル
・バンパーグリル

【エアロ】ARTISAN SPIRITS「COMPLETE KIT+30mm/UNDER COVER」

ARTISAN SPIRITS「COMPLETE KIT+30mm/UNDER COVER」
引用:https://artisanspirits.co.jp/toyota/landcruiser/landcruiser300_sl-bl/index.html

レクサスのカスタムに強い埼玉のエアロメーカー・ARTISAN SPIRITSは、ランドクルーザー300のZXグレードに適合する「COMPLETE KIT+30mm/UNDER COVER」をリリース。こちらは控えめなサイズ感のオーバーフェンダー(車幅+30mm)を筆頭に、スマートな外観が魅力です。

COMPLETE KIT+30mm/UNDER COVER
価格550,000円(税込)
内容・フロントアンダーカバー
・リアアンダーカバー(3P)
・オーバーフェンダーキット(+30mm / 8P)
・フロントバンパーガーニッシュ
・リアゲートスポイラー

【エアロ】KUHL RACING「LC300-SS AERO KIT 3点セット」

KUHL RACING「LC300-SS AERO KIT 3点セット」
引用:https://kuhl-japan.com/complete/61413/

KUHL RACINGの「LC300-SS AERO KIT 3点セット」は、前後ハーフスポイラーとルーフエンドスポイラーからなるランドクルーザー300用エアロキット。こちらは立体的な造形が◎で、価格が30万円台からとコスト面でも優秀です。

LC300-SS AERO KIT 3点セット
価格330,000円(税込)
内容・フロントハーフスポイラー
・リアハーフスポイラー
・ルーフエンドスポイラー

【マフラー】JAOS「BATTLEZ マフラーカッター MCブラック type-A ランドクルーザー 300系」

JAOS「BATTLEZ マフラーカッター MCブラック type-A ランドクルーザー 300系」
引用:https://www.jaos.co.jp/product/B720141/3393.html

JAOSからは、全グレード・全エンジンの純正マフラーに装着できる「BATTLEZ マフラーカッター MCブラック type-A ランドクルーザー 300系」が登場!こちらはいぶし銀なマットブラック塗装で、ランドクルーザー300に重厚・精悍な雰囲気を与えてくれます。

BATTLEZ マフラーカッター MCブラック
type-A ランドクルーザー 300系
価格26,400円(税込)
内容・マフラーカッター
・Uボルト
・ブラケット

【マフラー】FUJITSUBO「A-S VJA300W ランドクルーザー 300 3.5」

FUJITSUBO「A-S VJA300W ランドクルーザー 300 3.5」
引用:https://www.fujitsubo.co.jp/products/detail/3074

1931年創業の老舗・FUJITSUBOが送る「A-S VJA300W ランドクルーザー 300 3.5」は、ガソリン車に適合するカスタムマフラー。こちらは大径で見た目の迫力が抜群なだけでなく、純正比で低音とトルク感が強化されていて、ドライブが楽しくなること間違いなしです。

A-S VJA300W ランドクルーザー 300 3.5
価格135,300円(税込)
内容・マフラー本体
・取付金具類

【マフラー】ROJAM「DTMサイドエキゾーストシステム 4本出しマフラー」

ROJAMからは、「DTMサイドエキゾーストシステム 4本出しマフラー」がランドクルーザー300の各エンジン向けに登場!こちらは車体の両サイドからテールエンドを2本ずつ出す攻めたマフラーキットで、エアロ系カスタムとの相性が抜群です。

DTMサイドエキゾーストシステム
4本出しマフラー
価格412,500円(税込)
内容・マフラー本体
・説明書
・ガスケット
・ブッシュ
・ステーフック
・ボルト
 …etc.

【サイドステップ】JAOS「サイドステップ ブラック ランドクルーザー 300系」

JAOS「サイドステップ ブラック ランドクルーザー 300系」
引用:https://www.jaos.co.jp/product/B172052BK/3386.html

JAOSの「サイドステップ ブラック ランドクルーザー 300系」は、大径パイプの荒削りな雰囲気を活かした、全グレード対応のサイドステップ。カチオン電着塗装の下地にブラック粉体塗装を上塗りした仕上げで、タフな見た目に違わない耐久性・耐食性を実現しています。

サイドステップ ブラック
ランドクルーザー 300系
価格103,400円(税込)
内容・サイドステップ本体(左右)
・ブラケット
・ボルトセット

【オーバーフェンダー】JAOS「オーバーフェンダー type-S 塗装品 マットブラック ランドクルーザー 300系」

JAOS「オーバーフェンダー type-S 塗装品 マットブラック ランドクルーザー 300系」
引用:https://www.jaos.co.jp/product/B133051MB/3499.html

JAOSからは、車幅を+50mmして見た目のボリュームをUPしてくれる「オーバーフェンダー type-S 塗装品 マットブラック ランドクルーザー 300系」が登場!こちらは各グレードに適合するものがリリースされていて、深リムホイールと合わせるカスタムに適しています。

オーバーフェンダー type-S 塗装品
マットブラック ランドクルーザー 300系
価格147,400円(税込)
内容オーバーフェンダー本体(8ピース)

【オーバーフェンダー】ヴァンツアラー(ユーアイビークル)「トヨタ ランドクルーザー300 オーバーフェンダーFRP製(未塗装)GRスポーツ全車」

ヴァンツアラー(ユーアイビークル)「トヨタ ランドクルーザー300 オーバーフェンダーFRP製(未塗装) GRスポーツ全車」
引用:https://www.ui-vehicle.com/view/item/000000000399?srsltid=AfmBOoqdbvfdvU-V950TYiWMv8vQaVMGg4bRKdDv9p3mu8n3dIsw_FQF

ヴァンツアラーからは、GR SPORTの全エンジンに適合して、車幅を+60mmできる「トヨタ ランドクルーザー300 オーバーフェンダーFRP製(未塗装)GRスポーツ全車」が登場しています。こちらも深リムホイールを合わせるカスタムにおすすめです。

トヨタ ランドクルーザー300
オーバーフェンダーFRP製(未塗装)
GRスポーツ全車
価格96,800円(税込)
内容前後オーバーフェンダー一式

【バンパー周り】JAOS「フロントバンパーガード 塗装品 マットブラック ランドクルーザー 300系 ZX」

JAOS「フロントバンパーガード 塗装品 マットブラック ランドクルーザー 300系 ZX」
引用:https://www.jaos.co.jp/product/B016051MB/3140.html

JAOSの「フロントバンパーガード 塗装品 マットブラック ランドクルーザー 300系 ZX」は、都会的な雰囲気が漂う、ZXグレード専用のフロントバンパー。埋め込まれた4つのLEDランプ(車検適合品)がさらなる高級感を与えてくれます。

フロントバンパーガード 塗装品
マットブラック ランドクルーザー 300系 ZX
価格107,800円(税込)
内容・フロントバンパーガード本体
・角型LEDランプx4
・配線セット
・JAOSエンブレム
・ハイボスカルステッカー

【バンパー周り】JAOS「フロントスキッドバー ブラック/ブラック ランドクルーザー 300系」

JAOS「フロントスキッドバー ブラック/ブラック ランドクルーザー 300系」
引用:https://www.jaos.co.jp/product/B150052D/3596.html

同じくJAOSからは、パイプそのままの風合いが活きる「フロントスキッドバー ブラック/ブラック ランドクルーザー 300系」も登場!こちらはZX以外の各グレードに適合するものが出ていて、オフロード色の強いカスタムを目指す方におすすめです。

※バー本体はポリッシュ / ブラックの2色から、プレートはブラスト / ブラックの2色からで、計4パターンの配色が選択可能です。

フロントスキッドバー ブラック/ブラック
ランドクルーザー 300系
価格91,300円(税込)
内容・バー
・プレート
・ブラケット
・ランプブラケット

【バンパー周り】ARB「サミットMKIIバンパー」

ARB「サミットMKIIバンパー」
引用:https://www.arb4x4.jp/bumpers-protection-equipment/summit-mkii-bumper/

バンパーガード(カンガルーバー)を手がけるオーストラリアの名門・ARBからは、ランドクルーザー300用の「サミットMKIIバンパー」が登場しています。こちらは耐久性抜群で、純正のセンサー類をそのまま使えるのがGOOD。ハードなオフロード系カスタムを愛する方におすすめです。

サミットMKIIバンパー
価格ASK(本国では4,363ドル〜)
内容バンパー一式

【マッドガード】JAOS「マッドガードⅢ フロント / リアセット レッド ランドクルーザー 300系」

JAOS「マッドガードⅢ フロント / リアセット レッド ランドクルーザー 300系」
引用:https://www.jaos.co.jp/product/B621052F/3389.html

JAOSからは、ZX以外の全グレードに適合する「マッドガードⅢ フロント / リアセット レッド ランドクルーザー 300系」が登場!こちらは加工不要・そのまま取り付けOKで、足元からオフロードの雰囲気をプラスしてくれます。

※マッドガードⅢについては、レッドのほかにブラックも選択可能です。

マッドガードⅢ フロント / リアセット
レッド ランドクルーザー 300系
価格フロント・リアそれぞれ17,600円(税込)
内容・フロントマッドガード
・ハンガーベルト
・ハンガーベルトプレート

ランドクルーザー300におすすめのカスタム用タイヤ3選

最後に、ランドクルーザー300の悪路走破性を高めてくれるおすすめのオフロードタイヤも3点ピックアップ!以下、詳しくみていきましょう。

【タイヤ】TOYO「OPEN COUNTRY R/T」

「オプカン」ことトーヨータイヤのOPEN COUNTRYからは、マッドテーレーンとオールテレーンの中間型「OPEN COUNTRY R/T(ラギッドテレーン)」 が登場!こちらはホワイトレター&ゴツゴツとしたパターンが遊び心抜群で、ランドクルーザー300にワイルドな印象を与えてくれます。

【タイヤ】YOKOHAMA「GEOLANDAR X-AT」

ヨコハマタイヤの「GEOLANDAR X-AT」はアグレシッブなデザインが魅力のオールテレーンタイヤ。接地面にマッドテレーン系のゴムが採用されていたり、凹凸のパターンがサイド上部にまで延長していたりと、オフロード色が強く出ています。こちらはランドクルーザー300で悪路を走る機会が多い方におすすめです。

【タイヤ】BFグッドリッチ「ALL-TERRAIN T/A KO3」

アメリカの名門BFグッドリッチからは、大人気モデルKO2の後継にあたるオールテレーンタイヤ「ALL-TERRAIN T/A KO3」が登場!こちらは以下の仕様になっていて、幅広いシーンにマッチします。オールラウンダーなオフロードタイヤをお求めのランドクルーザー300オーナーの方に最適です。

  • 雰囲気抜群の「ホワイトレター」付き
  • 世界一過酷な「バハ1000」で培った技術を採用していて耐久性抜群
  • 「スノーフレークマーク」付きで冬用タイヤ規制にも対応

カスタムでランドクルーザー300をイメチェンしよう!

当記事では、ランドクルーザー300で人気のカスタムメニューとおすすめのカスタムパーツをご紹介しました。大人気モデルのランクル300では、オフロード系からラグジュアリー系までさまざまなテイストのパーツが登場しています。気軽に愛車をイメチェンできますので、ランクル300オーナーの方はぜひぜひお試しください!

カスタム

クルマ好きの万年金欠ライター。コストをかけないクルマの楽しみ方をお伝えしていく所存です。

2scのフォローもお願いします!
2scのフォローもお願いします!

コメント